今回は言葉づかいについてです☆
大人でも本当に言葉づかいで印象が変わりますよね。
子どもは「そんなこといつ聞いてたの?!」ってぐらい大人の話を聞いてるし
覚えもとても早いです。
これはとてもいいことですが、逆をとると
汚い言葉遣いをしている人と一緒にいると
子どももそっくりそのまま汚い言葉遣いをするってことです。。
なぜか?
いつかバターカップが働いていた保育園にいた子どもで
例)「○○じゃねーよお!」
「○○なんかじゃねーしい!」
などという言葉を使う子どもがいた時は震えました。
1部ですのでもっと恐ろしい言葉を使う子ももちろんいました。
一緒にいる人の口癖が移るように子どもにも綺麗に移ります。
これが原因だと思います。というかそうです。
ではどうすれば良いのか?
上の内容の逆になりますが
お母さんの言葉使いや普段の挨拶など丁寧な人は
子どもも綺麗な言葉を覚えているため
綺麗な言葉を使っている印象があります。
だから方法は簡単です。
綺麗な丁寧な言葉遣いを心がける
ただそれだけです。
まとめ
いかがでしたか。
こんな偉そうに書いてますが、わたくしななっちも
そんなに言葉遣いがきれいな訳ではありませんでした。
でも子どもは本当に綺麗に言葉が移るので
意識して変えるようにしました。
そう、誰でも意識すれば出来るんです。
と言ってもいつも貴族みたいな言葉使いしてても
違和感のある子どもになりますのでやり過ぎには要注意。。
子どもはこれから大人になっていく基盤を作ります。
大人の私たちが綺麗なことばを常に心がけていきたいですね♩
ななっちは他にも子育てについての記事を書いています♩
1歳からできる正しいスプーンの持ち方とコツを画像で簡単に解説
絵本は読んでと言われたら100回でも読んであげるのがいい理由