保育士あるある

保育園で働く上でのメリット、デメリット

目次
1 書き出し
2 保育園で働くメリット
・シフト制
・新卒でのプレッシャーが少ない
・休みが取りやすい
3 保育園で働くデメリット
・長期休みが取りづらい
・事務作業をする時間が少ない
4 まとめ

今回は保育園で働く上でのメリット、デメリットについてです。

前回は幼稚園で働く上でのメリット、デメリットを書いていきました。
前回の記事はこちら

今回は保育園バージョンになります。

nanachi
nanachi
あくまでななっち個人の意見になります、保育園によって違いはたくさんあるのでご了承ください♩

保育園で働くメリット

シフト制

幼稚園での記事にある通り幼稚園は基本シフトはありませんが
保育園は早番や遅番などがあるシフト制になっています。

保育園にもよると思いますがななっちが働いていた、いる保育園では
基本的にシフト通りの定時時間で帰れます。
何時までと決まっているので『先輩より先に帰るの気まずい。。』
などの問題はないです!

もちろん行事前などは残業になることもありますが
毎日夜遅くまで残るということは基本的にないのではないでしょうか。

新卒でのプレッシャーが少ない

保育園は年齢にもよりますが、新卒は基本的に先輩と組むことがほとんどです。
園によっては1年目から1人担任もあり得ますが
基本的には先輩と組んで教えてもらうことができるので
幼稚園と比べてもプレッシャーは少ないと思います。

休みが取りやすい

保育園は複数担任だったり、担任以外にもフリーの先生がいることもあり
希望の日にお休みが取りやすいです!
(※もちろん園によると思います。)

幼稚園だと平日はなかなかお休みが取れないイメージですが
保育園は平日休みもあったりするので
友達や彼氏との予定も取れやすいのではないでしょうか。

保育園で働くデメリット

長期休みが取りづらい

保育園は幼稚園と違って、夏休みや冬休みなどの長期休みがありません。
そのため長期休みはなかなか取れないと言っても過言ではありません。

保育園によっては3日間ほどの夏季休暇をもらえる場所もありますが
1週間以上などの長期休みはなかなかもらえないです。

事務作業をする時間が少ない

保育園は幼稚園のように子どもが早く帰る訳ではありません。
そのため子どもが寝ている間が書類や連絡帳を記入する時間になります。

なのでなかなか書類を書く時間が取れずに
残って書く、、ということもしばしばあるのかもしれません。

 

まとめ

いかがでしたか。
1つ言えることは本当に保育園によって様々ということです。

園長先生がどんな人かでも園の雰囲気は180度変わるように
園の方針などによって全然違います。

例としてななっちも最初にいた園は休みが月9日と決まっており
祝日が多い月などは土曜含めてほとんど出勤だったり、
人が足らなくて毎日残業が当たり前でしたが
転職してからは休みも多かったり、有給も必ず消化できて
定時で帰れるという待遇の差に驚きました。。

nanachi
nanachi
自分が働く上でなにを重要視するのか、優先順位をつけて
働く場所を決められたらいいですね♩

以上、出戻り保育士のななっちでした♩